2008年8月 長野旅行(2)

翌朝。前日の夜、散歩したにも係らず
朝も5時から一人で宿を抜け出し、朝駆けを(爆)
まずは早朝の上田城界隈を狙い撃ちし、誰も居ない風景を堪能します。
上田藩主邸薬医門
上田城の鬼門除け
やっぱり真田オシですかw
早朝の上田城址公園

昨日、闇夜の撮影をした上田藩主邸を改めて朝日の中で。
堀も囲っていて、立派に一つの城なんですよこの邸宅。
この貴重な史跡が今、高校になってるんだから
ここの学生さんがちょっと羨ましい (^^;
城址ではあちこちの虎口を見て回ったり
(前日は時間があまりなかったので)
上田城の見所の一つ、鬼門除けの部分をじっくり観察。
公園の周りには真田十勇士の幟がはためいて…。
えーっと、今の城の形を作ったのは
仙石さんだったんじゃなかったっけかなぁ?(苦笑)

朝駆けはそのまま車を駆って真田郷へと…。
市町村合併するまでは真田町だった地域には
真田氏発祥の史跡がゴロゴロしています!
御屋敷公園 皇太神社

真田氏居館だった御屋敷公園。
そこに鎮座する皇太神社では
地元の人が集まって
祭りの朝稽古をしてました。
御屋敷公園 皇太神社
真田氏本城からの絶景!
真田郷俯瞰

一方、高台にある真田氏本城
真田郷が一望できる絶好のロケーション。
夏の早朝、真田盆地に溜まった雲間が
晴れていき、遥か下界を俯瞰すれば
これでもか!という絶景に感嘆…。
と、色々見て回ったせいで(まぁ、もっと他にも見たかったんだけど)
宿に帰るのが遅くなり、慌てて朝食を掻きこむ事に…(滝汗)

改めて、上田を出発して本日は長野市方面へ移動。
途中、色々な城跡を見て回るつもりですが
子供をあやすのに疲れ気味の嫁さんは、車中でもウトウトと。
別に城マニアではない嫁さんとしては「私寝てるから、勝手に見てきて」という感じで
幸か不幸か、オイラは好き勝手に遊び回れたワケでして (^ ^;;;
板垣神社
板垣神社

たまたま通りがかったので
立ち寄った板垣神社。
武田信玄の重臣・板垣駿河守信方が
戦死した地に祭られた小さな祠です。
長野県宝 旧格致学校校舎
長野県宝 旧格致学校校舎

こちらもたまたま通りがかった
明治時代の擬洋風建築、旧格致学校の
校舎です。随分と小サッパリした建物だ…。
とまぁ、テキトーに寄り道しまくり(笑)
で、いちおう次の目的地にしていたのが荒砥城址公園。
ここは綺麗に整備された公園なので、さすがに見事な出来栄え!
荒砥城址公園
荒砥城址公園

100%正確な再現、というワケでは
ないのですが、戦国期の山城を
雰囲気たっぷりに復元した城址公園。
何より、こちらも眺望が抜群!
さすが入城料取るだけの事はあるわ(←そこかよw)

そこから更に北上、一気に小布施へ向かいました。
小布施の町歩きは嫁さんのリクエスト。古い情緒のある佇まいに
昔ながらの和菓子を楽しもうという段取りです。無論、オイラとしては
小布施陣屋を始めとするこの近辺の小城館を攻略がてら(笑)
まぁ、城関係はともかくとしても小布施と言えば北信濃の小京都。
観光するにはうってつけの良い町ですよねぇ! (^-^)
小布施の裏通り
小布施の裏通り

表通りには華やかなお店が軒を連ね
観光客で大賑わいしておりますが
裏通りにも古風な風合いが。
江戸時代そのままって感じです。
小布施は街中だけでなく郊外にも歴史的な名所が色々。
戦国大名・福島正則の廟所に足を延ばしたり、
お隣の須坂市に回って須坂藩陣屋の石垣に萌えたり(爆)
あっという間に時間が過ぎていく…。

いくら見ていてもキリが無いので、適当に切り上げ(どっちやねんw)
16時を回った頃、長野市内に入りました。ここで見るのは
やはり善光寺(とその隣にある横山城址)です。
善光寺門前通り
善光寺門前通り

善光寺のお堂は誰しもご存知でしょうから
門前通りの風情をご紹介。お参りした後
この通りをブラブラし、喫茶店で休憩を。
暑い夏、クリームソーダが身に染みる…!

善光寺を辞し、今宵の宿へ向かうのですが
その前に、通りがけにある大堀館跡に立ち寄り。
石碑が立つだけで遺構はなく、しかも中学校の敷地になっているので
あまり立ち寄れない場所ではあるのですが、とりあえずは夏休み中なんで
写真1枚撮るくらいは問題なし(苦笑)シャッターを切ったらとっとと退散。
篠ノ井にある、宿泊もできるスーパー銭湯施設「ナイスイン村一番」さんに滑り込み
大きな風呂で1日の汗を流したのでありました。




前 頁 へ  次 頁 へ


本 丸 御 殿 へ 戻 る


城 絵 図 へ 戻 る