茶   庵


[城絵図に戻る] [留意事項] [単語検索] [城主用管理画面]
貴殿の御名前
電網手紙住所
本日の話題
内容
参照先住所
削除暗号 (英数字で8文字以内)  くっきー情報保存
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
[9527] では恒例の 投稿者:かすこば 投稿日:2025/09/07(Sun) 23:05   [返信]
本日のセットリスト!

★伝甲府城移築門(慶長院山門)
https://www.mapion.co.jp/m2/35.67084625320969,138.56264678695203,18
☆甲府城現説会場
https://www.mapion.co.jp/m2/35.66372940727688,138.5696098015537,18
★川田館跡
https://www.mapion.co.jp/m2/35.65425600142856,138.62816242434064,18
☆石和陣屋跡
https://www.mapion.co.jp/m2/35.648674294692434,138.63720146871958,18
★八田家御朱印屋敷
https://www.mapion.co.jp/m2/35.65409036482951,138.64107189632753,18
☆田安陣屋跡
https://www.mapion.co.jp/m2/35.66413255236553,138.67975203252595,18
★連方屋敷跡
https://www.mapion.co.jp/m2/35.69335623622647,138.7046509788077,18
☆臨済宗海涌山清白寺 仏殿《国宝》
https://www.mapion.co.jp/m2/35.693752696621466,138.70805201983808,18
★於曾屋敷
https://www.mapion.co.jp/m2/35.70309726375182,138.7327122495176,18
☆勝沼氏館跡
https://www.mapion.co.jp/m2/35.6595452948159,138.73200414633777,18
★小山城跡
https://www.mapion.co.jp/m2/35.61796684644633,138.65652142025115,18
☆八代ふるさと公園
https://www.mapion.co.jp/m2/35.60059576290137,138.6446285054808,18
★黒駒合戦場案内板
https://www.mapion.co.jp/m2/35.58605663007257,138.7447634146198,18

ってな感じです! (^-^)v
[9526] ちゃんとね、要素を盛り込んだんですよw 投稿者:かすこば 投稿日:2025/09/07(Sun) 22:43   [返信]
>おーちゃんさん
石垣!土塁!建物!陣屋!移築門!(さらに気づかれないけど聖地!)
ひと口に「居館跡オフ」と題したオフでしたが、全部の要素を入れて
しかも史跡無指定(川田館)<県史跡(八田家書院・連方屋敷・於曾屋敷)<国史跡(勝沼氏館)と、
後半戦になるにつれ、史跡の壮大さがレベルアップするよう組み立てたんですよ。
そして〆は巨大な古墳越しの夕陽…オフ会というものは、こうやって作るのだよ諸君(謎)
[9525] 甲州居館オフ会御礼 投稿者:おーちゃん 投稿日:2025/09/07(Sun) 22:24   [返信]
運転していただいた幹事様、参加者の皆様
お疲れ様でした。そして有難うございました。

渋滞のせいでまさかの甲府城現説に遅刻ながら
フォローして説明してもらい感謝でした。
川田館も石和陣屋も八田家書院も行きたかった
場所で特に八田家の経歴に仰け反る驚き。

連方屋敷や曽於屋敷の土塁に萌えて、
勝沼氏館の規模を再確認出来ました。

延長戦の追加だった小山城ですが
黒駒の戦い激戦地に帰り道に寄った事で
解像度がかなり上がり大満足でした。

またどこかを涼しい時期に(!)ご一緒
させて頂くことを楽しみにしています。

追伸:かすこばさん明日のお仕事大変でしょうが頑張ってくださいませ。
[9524] ありゃ、入れ違いw 投稿者:かすこば 投稿日:2025/09/07(Sun) 22:23   [返信]
>ゆーかさん
冗談抜きで“焼かれる”暑さが丸一日続きましたが、お疲れ様でした。
と言うか、結局やっぱりロマンスカーで帰ったんですね。JRなら一直線なのに(笑)
これから山陰→滋賀の大移動が待っているでしょうから、じっくりとお休みくださいませ m(_ _)m
[9523] 集合のやり取りは置いといて 投稿者:かすこば 投稿日:2025/09/07(Sun) 22:18   [返信]
>青いはやまるさん。殿
目的地まで余裕のつもりが珍道中…
圏央道が混むのは想定してましたが、まさか1時間以上詰まるとは思ってませんでしたよ orz
せっかく集合時刻を30分前倒ししたのに、全く間に合いませんでした (T-T)

ですが陣屋&移築門は全て予定通りのクリーンヒットをお見舞い致しました(笑)
我ながら会心のスケジューリングで、してやったり!と言った感じです。
ちなみに、事前に小城さんへ送った旅程表がこちら
http://kaskoba.s500.xrea.com/20250907.pdf

聖地は全然押さえてませ…いや、入れたんですけどイマイチ分かって貰えなかったようで (^^;
[9522] 本日はお疲れさまでした。 投稿者:ゆーか 投稿日:2025/09/07(Sun) 22:15   [返信]
想像以上に辟易しましたが、今日も城成分120%で充実した1日でした!
行きも帰りもロマンスカーで、これを1度味わってしまったらやめられない…。

まるさん△、今日は雲一つない富士山がきれいでしたよ。
日が落ちた後、ご来光目当てに登る人たちのヘッドライトまで見えました!

暑さにやられ、体力奪われたので今日はこれで失礼します。
かすこばさん、暑さに渋滞で大変だったかと思いますが、運転ありがとうございました。
[9521] 甲斐は楽しめたかい?← 投稿者:青いまるさん△ 投稿日:2025/09/07(Sun) 21:53   [返信]
どんな珍道中(失礼)になりましたやら。
(きっと寄り道陣屋や謎の聖地とかw)

大阪は阪神タイガース優勝で浮かれてます。
青さんは仕事忙しくなって嬉しいやら悲しいやら(笑)
[9520] あらー 投稿者:おぎ 投稿日:2025/09/07(Sun) 09:47   [返信]
了解です
[9519] 現在 投稿者:おーちゃん 投稿日:2025/09/07(Sun) 09:47   [返信]
甲府昭和インターで降りました。
[9518] 現在 投稿者:おーちゃん 投稿日:2025/09/07(Sun) 09:43   [返信]
甲府南インター通過。
記事番号 削除暗号
結構な御点前でござった!

- ASKA BBS -