 
  | 
子供騙しの控え柱パーツは 
バッサリ切断しますが、それに先立ち 
切除面を平らに整える&木目にする為 
内壁用の新たな部材をプラ板で生成。 
予め、茶色に塗った上 
細かい木目をスジ彫りしておきます。
  | 
 
  | 
で、邪魔な突起を思いっきり切除。 
総て取り除いた後、先ほど作った 
内壁部材を貼り付けます。
  | 
  | 
交換用の控え柱は、 
爪楊枝を細く削り 
内壁と同じブラウンに塗色。 
ポッキーじゃありませんよw 
さらにこの後、控え柱用の 
小屋根と土台留め金具も 
プラ板で作成し…
  | 
| 
 | 
このようにして 
固定していきます! 
控え柱と壁面との間にも 
横柱を入れてあります。
  | 
 
  | 
控え柱が並ぶと 
こんな感じ。 
等間隔に立てて 
横柱を仕込むのが 
なかなか大変でした。
  | 
  | 
元のパーツと見比べると 
その差は歴然。リアル感が 
断然違います! (^-^)
  | 
  | 
当然、反対側も 
同じように仕上げます。
  |