 |
これも何だか分かりにくい…。
同じく2001年の双子座流星群を撮った流星。
印画紙に現像すればハッキリと写るんだけどねぇ (ーー) |
 |
これなら良く分かるでしょう!
群流星、カペラ(右端の明るい星)の脇を流れました。 |
 |
ここからはデジカメ撮影!
と言うか、デジカメ導入で
久々に撮ってみた天体写真です(笑)
んで、やっぱり一番狙いやすいのは…お月さま♪
これ以上ない満月です〜 (^-^)
2010年1月30日撮影 |
 |
そんな月を見上げてみれば
この夜の月は薄雲が掛かり、見事な月暈が。
三脚が無かったので、頑張って手持ちで撮影!
秋も中頃、宇都宮の夜…。
2010年10月23日撮影 |
 |
秋の深夜、冬の星々が顔を出してきます。
中心よりやや右上にあるのがプレアデス星団「昴」
左下の明るい星は牡牛座の一等星アルデバラン。
雲間から星を眺めた八ヶ岳山麓にて。
2011年10月9日撮影 |