 |
牡牛座のヒアデス星団とプレアデス星団。
中央やや右下の星群がプレアデス星団、つまり昴。
左側のヒアデス星団にはアルデバランの姿が。 |
 |
ちょっと見にくいが白鳥座でござる。
十字をかたどった姿が印象的。
天の川を翔ける橋渡し役でござる。 |
 |
はじめて撮影に成功した流星の姿。
1998年の獅子座流星群の時でござる。 |
 |
冬の夜空を彩るプレアデス星団。
日本名の「昴(すばる)」は「すまる」
(空気が澄む、引き締まる程の寒さ)から来た命名とか。 |
 |
フィルムの傷…ではありません。
2001年の双子座流星群を撮影した写真でござる。 |