
|
韮山駅で列車交換する伊豆箱根鉄道。
白と青のカラーリングが鮮やか…と言うか
これってまるで新幹線 ?!?! (笑)
2014年2月22日撮影
|

|
彼方から迫り来る小田急ロマンスカー。
30000形「EXE」は“通勤特急”として登場し
当初は「こんなのロマンスカーじゃない!」と
嫌われたそうだが…被写体として見れば
シックで上品なデザイン。いい色合いなんだけどねー。
あ、でも「線路は続くよ」で採り上げるのはこれが初めてかw
やっぱり撮ろうと思う機会がなかなか(苦笑)
2014年3月24日撮影
|


|
春の野を往く上毛電気鉄道の700型。
海の無い上州に、海の生物を送り届けます。
緑の畑に、黄色いフェイスが鮮やか…。
群馬県前橋市、女渕城址の傍にて
偶然行き会った列車を激写!
2014年3月29日撮影
|

|
利根川が削りだした断崖を往く上越線107系の普通列車。
僅かに切り拓かれた敷地を線路と国道17号線が並走し
その下には綾戸ダムの取水口が。線路脇には残雪も。
春間近の上州で、過酷な環境を覗き見た1枚。
川の対岸にある山城・長井坂城から遠望した写真。
木立の隙間から撮ったので、何となくトイカメラっぽい風合いに?!(笑)
2014年3月29日撮影
|