 |
誰もいない静かな空間…。
相模国一宮、八方除けの寒川神社は
普段必ず誰かしらお参りしているんですが
たまたま人が掃けた瞬間を狙って撮った1枚。
2006年5月9日撮影 |
 |
森の中にひそむ楼閣―――。
横浜、三溪園の聴秋閣は
桃山文化を今に伝うべく
荘厳にして凛とした佇まい。
2006年8月27日撮影 |
 |
同じく三溪園にて、こちらは柔和な農村家屋。
然るにその由緒は世界遺産・白川郷の出身、
旧矢箆原(やのはら)家住宅であります。
合掌造りの茅葺屋根は、見た目の軟らかさと一転
豪雪と戦い、耐え、春を偲ぶための鎧兜。
2006年8月27日撮影 |
  |
港町、横浜。かつての寒村は
幕末開港から一転、巨大都市へ変貌。
世界の貿易港として歴史を刻む街には
開港資料館や歴史博物館が鎮座する。
2006年12月23日撮影
|
 |