
|
静岡県浜松市、中田島砂丘に打ち寄せる波しぶき。
拙者が住む茅ヶ崎も海の傍ですが、白砂の海岸線に
遮るものなく広がる遠州灘のパノラマは全然違う風景。
大海原に子供達も大はしゃぎ!
2010年8月29日撮影 |

|
神奈川県民としては、海に架かる斜張橋と言えば
断然、横浜ベイブリッジなんですけれど
こちら、名古屋港を跨ぐ名港中央大橋もなかなか立派。
手前には巨大な自動車運搬船、いやぁ名古屋らしい…。
2011年3月27日撮影 |

|
人工物で海を表現したお次は、ダイナミックな自然の造形美を。
真鶴半島の尖端にある三ツ石に、波しぶきがかかります。
トンボロ現象で、陸続きになった一瞬の光景。
2011年5月8日撮影 |

|
祭りの日、早朝の海岸。
打ち寄せる荒波を眺める女の子が
妙に絵になったので、絵画のような1枚に。
2011年7月18日撮影 |