
|
小田急のロマンスカー!
赤い車体に飛行機のコックピットのような運転席、
そして最前列まで並ぶ座席…あの展望席は憧れです。
今は引退してしまった7000形LSE車、この頃はまだ運行してました。
何と言うか「一番ロマンスカーらしいデザイン」だったよなぁ。
2013年2月16日撮影
|


|
東武浅草駅で出発を待つ下り「りょうもう」は
東京スカイツリーのキャラクター「ソラカラちゃん」のラッピング車両。
一方、とうきょうスカイツリー駅を通り過ぎた上り「りょうもう」は
赤いストライプだけの通常版。東武200系車両は
「これぞ特急!」と言うスマートな車体で恰好良い。
2013年2月23日撮影
|

|
こちらはカーブの彼方から迫り来る
東武特急100系「スペーシア」車両。
東京スカイツリー開業に合わせてリニューアルし
爽やかな水色に塗り直された「粋」編成です。
まるでタマゴのような先頭形状がユニークなスタイル。
2013年2月23日撮影
|

|
普通列車もなかなかに渋くて恰好良い。
東武11030型、発車直前に車掌さんが
前方の安全確認。うーん、プロの仕事場だ…。
赤いラインが落ち着いた色合いでまた良し!
2013年2月23日撮影
|