伝 統 と 文 化 の 薫 り



伝統文化 その40 茨城県古河市、古河総合公園の中に
保全されている旧飛田家住居の囲炉裏。
伝統的な古民家の中には
明治近代化以前の
古き良き香りが漂っていた。

2005年3月19日撮影
伝統文化 その41 藤棚の前には灯篭と…羅漢さん? (^ ^;
とにかく和の風情を集めた感じですね(笑)
冗談は兎も角、本当に情緒があって
好いですよ、このお寺。
静岡県伊東市にある林泉寺にて。

2005年5月1日撮影
伝統文化 その42 お寺の写真に続いては
神社の光景が登場。
それも神社の中の神社、伊勢神宮での一枚。
伊勢外宮の手水舎は、
彼方にご神域の森を仰ぎ見ゆ…。

2005年9月4日撮影
伝統文化 その43 秋の高徳院、大仏さんも涼しげな表情。
足元には大勢の観光客が集い
空を掠める鳶はどこへ行く…。
昔から変わらぬ鎌倉の情景でござるな。

2005年11月19日撮影
伝統文化 その44 関西ばかりでなく、関東にだって
巨大な前方後円墳があります。
その中でも特に密集した古墳群として
有名なのが埼玉県にあるさきたま古墳群。
この二子山古墳は水堀を湛えた堂々たる佇まい。

2005年11月26日撮影



前 頁 ヘ  次 頁 ヘ


月 見 櫓 へ 戻 る


城 絵 図 へ 戻 る