2008年4月 東京散策

旅行期間:2008年4月27日(日)

主な滞在地
4月27日(日):増上寺・東京タワー・浜離宮
東京散策行程地図 (C)Google Map


身近に住んでいて「いつでも行ける」というような所は
得てして行った事が無かったりするものですが
東京駅から電車で60分圏内に住んでいたりすると
往々にして都内の観光名所なんてのは未踏だったりして
その代表格と言えるのが、東京のランドマークである東京タワー。
(まだスカイツリーが建ってない頃の話ですw)
子供を遊ばせるため「一念発起して」ようやく行ってみようかと思い立ち
今回、紅白の塔を訪れる事にした次第。東海道線→山手線と乗り継いで
浜松町駅で下車、かすこば一家はおもむろに都心の街路を歩き出しました。

増上寺 三解脱門
増上寺 三解脱門

浜松町駅北口から東京タワーに向かい
真っ直ぐ進めば、突き当たるのがこの
増上寺三解脱門。巨大な山門は
徳川将軍家の菩提寺に相応しい重厚感です。
そのまま増上寺の境内に入れば…
増上寺大殿と東京タワー
増上寺大殿と東京タワー

定番の構図に差し掛かり、「ベタだなw」と思いつつも
やっぱりシャッターを切ってしまいます(苦笑)

んで、境内を通り抜ければ
東京タワー直下にて
東京タワー直下にて

キター!(笑)
高さでスカイツリーが上回っても
フォルムの安定感はこっちの方が断然上だと思います。

改めて東京タワーに来てみれば、さすがに感激。
何だか、今まで来なかったのが悔しくなってきます(ちょっと大げさw)
もちろん、ここまで来たんだから上へ上がらないと!
東京タワー展望台より
東京タワー展望台より

彼方に見えるは六本木ヒルズ。
この日はちょっと霞んでいたんですが
皇居やレインボーブリッジも確認できました。
思わず何枚も写真を撮りましたけど、
全部載せてもしょうがないので、1枚だけwww

いやはや、子供を連れて遊ぶという名目だったのに
すっかり大人が楽しんでしまいました (^ ^;
興奮を落ち着かせるため、タワーから降りてしばし増上寺近辺を散歩。
旧台徳院廟惣門
旧台徳院廟惣門

ここから覗き見る東京タワーも
なかなか乙なもの。徳川将軍家に関連する
建物らしく、唐破風には三ッ葉葵の紋が!

さてさて、元来た路を戻れば浜松町駅に帰着。
でもこれだけで帰宅するのは勿体ないので
駅の向こう側、浜離宮へ行ってみる事にしました。
浜離宮も今回が初めての訪問。というか、ここは台場として使われた
城郭遺構だという話を小耳に挟んでいたので、興味津々(笑)
まぁ、元々が徳川将軍家の別邸だった訳だし
当然、それなりに史跡として見所が多いだろうとは思ってましたが
国特別名勝・特別史跡 浜離宮庭園
国特別名勝・特別史跡 浜離宮庭園

うわ!
いきなり、見た目にもう城じゃんここは !!!!
入口からして完璧な城郭(笑)
中に入ればそこかしこに城郭としての構造物がゴロゴロ(笑)
東京タワーで感じたのとはまた別の興奮で大感激(笑)
浜離宮にて
浜離宮にて

園内では江戸情緒あふれる
大道芸なんかも披露されてました。
素晴らしい〜♪♪♪
言うまでも無く、ここは国の特別名勝になる程の庭園ですから
目に映る青葉や風そよぐ花畑とかも非常に美しい風景。
園内の中心にある池泉をぐるりと回りながら散策するのですが
浜離宮の池泉
浜離宮の池泉

いやはや、とても東京23区内とは思えぬ風景…。

あっという間に時間が過ぎて往きますが
こういう綺麗な庭の中なら、それもまた良いものですねぇ。
とりあえずは一通り見学したので、名残惜しくも退散しましたが
でもまだ、少しばかりブラブラと散歩したい気分。
そんな訳で、今度は汐留の新名所(当時のね)へ行ってみる事にしました。
かつての汐留貨物駅跡地が再開発されて新たなオフィス街に変貌。
その一方で旧新橋駅(鉄道開業当初のもの)遺構を復元した
鉄道歴史展示室なんかもあったりして、色々と見所の多い場所です。
中でも一番の目玉?と思えるのがこちら。
日テレタワーのカラクリ時計
日テレタワーのカラクリ時計

日本テレビの新社屋です。
お台場の“球体ビル”が目立つフジテレビに
対抗してか、日テレも観光誘致に力を入れた
新しい本社を用意した模様。特にこの
カラクリ時計は、道行く人の目を惹きます!
以前、フジテレビの近辺は歩いて回った事があるので
今度は日テレで遊んでみようと思い立った訳ですが
ショップなんかが色々と軒を連ね、とても全部は回り切れない感じ。
そもそも、東京タワーや浜離宮を見た後の残り時間だけじゃ
このエリアを見て回るのは不可能だと気付かされました(爆)
これはさすがに「ついで」で来る場所じゃないなと思い
日没の時間も近づいたので、諦めて退散する事にしました。

そんなこんなで、新橋駅まで歩き
電車に乗って無事帰宅。色々と歩いた1日でしたが
なかなかに“濃厚な時間”を味わう事ができました。
めでたしめでたし〜★(何のこっちゃ?)


◆◇◆ 東京の “大物”巡らば 感極み 咲かふ躑躅の 花も大輪 ◆◇◆




本 丸 御 殿 へ 戻 る


城 絵 図 へ 戻 る