祝! 200000km達成


19万km達成から半年ちょっと。2025年の10月に、我らが城友の小城小次郎先生が
丸岡城で講演会を行うとの事で、これは見に(聴きに)行かねばならない!として、
福井遠征を観光…いや、敢行。その道すがら、楽程号が目出度く総走行距離
200000kmを達成しました。前回、19万の時はネタ的に大したモノが無かったんですけど
今回は20万の大台なので、その前からじっくりと準備して色々と写真を撮り揃えました!
199500km
199600km
199700km
199800km
199900km
時間や場所はまちまちですが、100kmごとにカウントダウン。
徐々に20万kmが近づいてきます。あ、ちなみにスピードが出ている写真は
高速道路を走行中(概ね新東名=制限速度120km/h区間)なので
むしろ停車出来ない場面ですから、安全に配慮しカメラ任せで撮影したものです。
回文カウント
恒例の回文カウント…と言うか、大台まであと9km!
ここからは1km単位で撮影していきましたが、とりあえず残り5kmの所から★
あと5km
あと4km!
あと3km!!
時刻は正午近く、しかも真南に向かって走っていた経路なので
太陽が眩しく、カメラで撮るにも光線の写り込みが激しい(爆)
あと2km!
あと1km!!
岐阜県各務原市〜大垣市周辺の城を回っていたんですが、ちょうど国道21号線
バイパスに入った所で残り1kmと言う段階に。さぁ、いよいよですよ〜♪
祝! 200000km達成
各務原市の小佐野町交差点あたりで、20万kmを達成!
2025年10月10日、時刻はほぼ正午(この時計10分進んでいるので、12:02って処です)
こんなに0が並ぶカウントも稀なんですが、それにしても日当たりが眩しくて
写真の映り具合もイマイチ…ピーカン不許可!(謎)
プラス1km!
プラス2km!!
バイパスを通過中なんで、なかなか止まれないのですが
まぁ、それでも何となくカウントアップも撮っている訳ですw
プラス100km!
岐阜から福井へ向かう北陸道の途中で+100km!
プラス200km!
その翌日、丸岡から勝山へ向かって走る福井県道17号線が
国道364号線と交わる上久米田交差点のあたりで+200kmに (^-^)

と、まぁこんな感じで小城さんの講演会がメインな旅なのに
すっかり車内での撮影ばかりしていた丸岡行きだったのでありました(爆)


楽程号之頁へ戻る

馬 場 へ 戻 る

城 絵 図 へ 戻 る