2013年5月 伊豆シャボテン公園漫遊
旅行期間:2013年5月4日(土)
主な滞在地
5月4日(土):道の駅「伊東マリンタウン」・伊豆シャボテン公園・道の駅「伊豆のへそ」・五龍の滝

5月。ゴールデンウィーク。まぁフツーに皆さん遊びに行きますよね (^-^)
拙者も何か家族サービスでも、ってなワケで今回は伊豆へのドライブ。
せっかくなので子供や奥様が喜びそうな、動物園&植物園的な所へ?と云う感じで
選んだ先が伊豆シャボテン公園。「サボテン」じゃなくて「シャボテン」なのね、ココは(笑)
注)2016年10月からは「伊豆シャボテン動物公園」になったそうです
しかしそうは言っても、皆さん遊びに行く訳ですから…渋滞しますよねぇ。
我が家から伊豆方面へ向かうとなると、大概は真鶴あたりで引っ掛かる。
なので自宅を出るのは早朝。真鶴の渋滞が始まる前に通り過ぎようと言う訳。
朝の6時に家を出て、予想通りに無事混雑を回避し熱海を過ぎ(この後、案の定渋滞が始まってました)
7時を過ぎた所で、道の駅「伊東マリンタウン」に到着。早朝に出発しましたから
むしろここで一休みしようかと。で、車を停めて海でも眺めようと思ったら…
潜水艦!

目の前に潜水艦が!まるで道の駅に入港するかのような近さ。
背景に初島、その彼方には三浦半島?が霞んでいて、臨場感あふれます。
それにしても、何で道の駅に潜水艦?? いやまぁ、別に道の駅へ来た訳じゃ無いんでしょうが
何でこんな観光地の近くに現れたんでしょう…こちらとしては面白いモノが見られて大歓迎でしたが。
しかし、真っ黒い艦体は本当にクジラみたい。道の駅でホエールウォッチングのイベントでも(違)
さてさて、あとは目的地のシャボテン公園に向かうのみ。園内には花や動物がいっぱい!
っつーても、花や動物にそれほど詳しい訳ではありませんので、ここから先は
キャプション抜きで、撮った写真を思うがままに並べて参ります m(_ _)m


|
「ねぇねぇ奥様、お聞きになりました?あそこのダンナ…」
「そうそう、○×で■□だったんですってねー!」
「私、前からあの家はちょっと▼△だと思ってたんザマス」
なんて井戸端会議(昭和風w)をしていそうな雰囲気(笑)
|

シャボテン公園と言えばカピバラさんですよねー★

藤の花の向こうに大室山。いい季節です (^-^)

丸いサボテンに花が咲くと…しろ●るひめみたいw

色々な動物がいますねー♪


|