 |
自宅の近所で撮った桜の花。
花の淡い(でもしっかりした)ピンク色、
目が覚めるように鮮やかな新緑色の若葉、
そして快晴の爽やかなスカイブルー。
シャッターを切った自分でもビックりするくらい
素晴らしい色を重ねた作品になりました。
本当に良いモノは、実は身近に潜んでいる?
2014年4月11日撮影
|
 |
同じ枝から咲いているのに
白、紅、ピンク色…。桃の花だと
こういう配色になる事がままありますが
どうしてこうなるのか、不思議で仕方ありません(笑)
牛久城址の大手口付近にある民家の庭先で。
2014年4月12日撮影
|
 |
薄曇りでモノトーンな空の下、
だからこそ赤さが際立つ躑躅の花。
新築成ったばかりの坤櫓が
主役の座を奪われたかのように嫉妬してる?
静岡県静岡市、駿府城公園の傍らで。
2014年4月19日撮影
|
 |
もう一つオマケに躑躅の花。
こちらは雨の日、雫が滴り
瑞々しさで花が透けるように見える程。
明るい陽射しの中だけじゃなく、雨天でも花は美しい。
こちらは東京上野、東京国立博物館の敷地にて。
2014年4月30日撮影
|
 |
富士山の手前には整えられた花畑。
でも、更に手前にはタンポポの綿帽子。
野にある花も、富士山と競うように端麗だ。
山中湖花の都公園での1枚。
2014年5月11日撮影
|
---|