春 の 花



春の花 その79 春の花 その80 そんな河津桜を、アロエの花や夏みかんの実と合わせて撮影。
違う色合いの要素が入るだけで、写真の雰囲気がガラっと変わります。
なかなかこのアングルを見い出すのが難しかったんですけどねーw
これまた河津川沿いにて、散々彷徨った後の力作(爆)

2014年2月22日撮影

春の花 その81 水仙と言うと、真冬に咲く花と言うイメージがありますけど
こうして陽光の下で鮮やかな色を見せると、春の温かみを感じます。
大木の足元に根を張り、上を向いた力強さは
まるで大声を張り上げて大合唱しているようにも見えます。
群馬県前橋市にある大胡城址にて。

2014年3月29日撮影

春の花 その82 城の櫓の前に咲き誇る桜の花。
そして石垣を背景に枝を伸ばす桜の花。
この写真、実はそう簡単に撮れる場所ではありません。
これを撮ったのは江戸城西ノ丸、つまり皇居の中。
一般開放された日を狙い、わざわざ撮りに行った力作です。

2014年4月4日撮影

春の花 その83



前 頁 ヘ  次 頁 ヘ


御 花 畑 へ 戻 る


城 絵 図 へ 戻 る